Tweet
秋のイベント・展示会のお知らせ

 この秋は例年のイベント・展示会よりさらに一つ多くグループ展に参加します。このグループ展は、草木染め、ガラス、木工2人の計4人で行う初めての試みです。以前からいろんなイベントで出会っているメンバーですが、今年春のイベントの際「グループ展しよう!」という話になり、場所もすんなり決まって、この秋行うこととなりました。
『すろり展』と題したこのグループ展、スローライフを送っている私達のものづくりを通して、お越しいただいたお客様に、スローな暮らしを提案しようという展示会です。草木染め、ガラス、木工それぞれの作品を手に取り、和やかな気分になっていただけたら嬉しく思います。草木染めやガラスと一緒に展示するのは初めてなので、私も楽しみにしています。
 毎年恒例の秋のイベントも健在です。『アートクラフトフェスティバルinたんば』は木工だけでなく、陶器・布・ガラスなど様々なジャンルから150名もの作家が参加する一大イベントです。会場となる年輪の里芝生広場をゆっくり散歩するだけでも気持ちいいですよ。『篠山スローライフ』は先にお知らせしたとおりの自宅展。そして最後に今年3回目となる家具づくりの仲間で行うグループ展が待っています。今年のタイトルは『Harmonix(ハーモニクス)』、調和が取れていて自然、人に心地よい波長を奏でたい、そんな展示会にしたいとの思いでつけました。まだ案内ハガキができていませんので、下記のお知らせをご覧下さい。
 どうしても関西中心の活動になってしまい、遠方の方々にはお目にかかりにくくて申し訳ありません。
近郊の野菜や果物中心の品揃えになるかもしれませんね。
 そしてもう一つ、箱詰め・袋詰めの商品は、中身が小袋で個別包装していないものを買うそうです。小袋の分だけゴミを減らすことができるからです。これもあまり考えたことありませんでした。みんなが意識すれば、個別包装した商品は人気がなくなり、淘汰されていくことになるでしょう。
 だからと言って今すぐそんな買い物は無理かもしれません。まずはマイバッグ持参しましょう。そして、買い物中に2つを手に取り迷った時、CO2削減に役立つ方を選ぶくらいならできますね。みなさん、買い物上手になりましょう。
今年もやります! 篠山スローライフ!!
買い物上手になろう

 大気中のCO2削減のためにゴミを減らそうと、各スーパーではレジ袋に代わるマイバッグを持参するようを呼びかけていますね。近い将来、レジ袋も有料化されそうですから、既に「レジ袋は受け取らない!」と心がけておられる方もいらっしゃいますよね。私もマイバッグを持ち歩き、レジ袋を受け取らないようにしています。
 でもスーパーでできるCO2削減ってそれだけじゃないんです。環境先進国デンマークからやってきて日本で暮らしている人のことを先日ニュースで紹介していました。
 まず、野菜や果物は一番近い産地のものを買うそうです。産地から近いということは輸送するトラックが排出するCO2が少ないことをにつながるからです。なるほど!考えたことありませんでしたが、みんながそんな意識を持って買い物すれば、どのスーパーでも
住環境福祉コーディネーター資格を取得しました

 一昨年、お客さまの相談に少しでも役に立てばと思い、インテリアコーディネーター資格を取得しました。そして今夏、住環境福祉コーディネーター資格を取得しました。この資格は、介護が必要になる様々な病気の方々が快適に暮らせるよう住環境をアドバイスするためのものですが、家具づくりにも通じるところがあると感じて勉強しました。
 世の中はユニバーサルデザインと言って、誰にでも使いやすいものを指向しています。でも私が作るのは、ひとりひとりのお客さまに合わせたオーダー家具。介護が必要となるお客さまには、その症状に合わせた使いやすさを提案できればと思っています。市販の介護用品も、ちょっとした工夫で使いやすくなっていると思うんです。家具だってきっと同じです。今回の資格取得をきっかけに、いろんなお客さまが気軽に相談してもらえるようになれば、資格を取ったかいがあります。
2006冬号へ
2006冬号へ
家具工房GAKUからの
  お知らせメール希望の方はこちらへ
お問い合わせはこちらから
スローライフ通信の目次へ
2006夏号へ
スローライフ通信の目次へ
2006夏号へ
紅葉前線にご注目

 ナラ、タモ、ブナ、など普段から木を扱う仕事をしていますが、木材という形で会うことが多いため、元の樹木の姿を見る機会はあまりありません。そこで間もなくやってくる紅葉前線に注目、紅葉はカエデ(モミジ)が有名ですが、他の落葉樹も紅葉もしくは黄葉します。そこで家具と関連した紅葉の楽しみ方をひとつ。みなさんのお宅にある家具はどんな木でできていますか? それを頭に入れて、いざ紅葉狩りへ!
 紅葉で有名なお寺とかでは無理ですが、雑木林を復活させようとしている山や公園へ出かけると、樹木に名札が下がっていますので、「あぁ、これが我が家にあるテーブルと同じナラの木か!」と紅葉した木を鑑賞してみてください。見つけたその木は、多くの場合まだまだ若く細い木です。家具を作る材木になるにはホントに長い年月を必要とするんです。「長い年月をへて材木となり、加工され、姿を変えて、家具として我が家にやってきた。」そう思うと、家の家具により一層愛着がわきませんか?
 この秋、紅葉前線に注目です。
  2004年から、”ふれて、あじわう篠山スローライフ”と題して、お気に入りを探していただくイベントを行っています。そして今年もやってきましたその季節が! 篠山市内で活動する陶工房・手作り野菜店、そして私の家具工房が参加します。陶器、秋の味覚、家具や小物など、それぞれの工房・お店で展示・販売していますので、一日かけてゆっくりと巡ってください。
 今年の開催は10月14日(土)・15日(日)の2日間、時間は10:00〜17:00です。のんびりとした田舎の風景と美味しい空気を楽しみ、リフレッシュしに来ていただけばうれしく思います。詳しくは同封の案内ハガキと地図をご覧下さい。
 なお当日、私の工房近くには写真ののぼりを立てています。国道372号線沿いにも立てていますので、それを目印にお越し下さい。多くのお客様のお越しをお待ちしています。
木のある暮らし
スローライフ通信 スローライフ通信
SSL Certificate
中村伸一郎  電話&FAX 079-555-2500
〒669-2413 兵庫県篠山市畑市249-1
インテリアコーディネーター登録番号040934A
手作り家具・オーダー家具・注文家具 家具工房GAKU
ホームサイトマップ問い合わせ
スローライフ通信2006秋
このページのトップへ
お問い合わせなどの個人情報はSSL暗号化通信により保護されます。
 梅雨が長くて、「早く夏が来ないかなぁ〜」と思っていたのに、あっという間に暑かった夏が過ぎ、秋がやって来ました。読書の秋、芸術の秋、食欲の秋、みなさんの秋はどんな秋ですか?
 家具工房GAKUの秋はイベントと展示会の秋、お客さまに家具をご覧いただくのに最も適した季節なんです。いつものグループ展に加え、ジャンルの違うメンバーでのグループ展も予定しています。
 そんなお知らせとともに、”木のある暮らしスローライフ通信 2006秋”号は、みなさんの暮らしを豊かにするスローな情報満載(?)でお届けします。