Tweet
      
東京新宿OZONEに出展しました

 5月1日(月)〜4日(木)、東京のイベントに初めて出展しました。4月30日、4時間におよぶ村の裏山登山道整備を終え、展示する家具や小物を車に積み込み、いざ東京へ。GWということで渋滞覚悟だったんですが、方向が逆だったこともあり、流れはスムーズでした。初の東京、初のビル内イベントなので「どうなるのかなぁ〜。」と不安もありましたが、4日間多くのお客さまに見ていただくことができ、楽しい時間を過ごせました。ご来場いただきましたお客さま、本当にありがとうございます。また、来年も参加してみたいと思います。
きがちですがシックカー対策への取り組みについても営業マンに確認してみましょう。
 しかし、シックハウス対策として平成15年に改正された建築基準法で規制されたVOCはホルムアルデヒドクロルピリホスだけです。他の11種類については建材業界およびメーカー業者の自主規制に任されています。シックハウス対策ですらこの状況ですから、シックカーは全てのVOCが業界およびメーカーの自主規制となっています。車を乗り換える時には、そのスタイルや性能にばかり目がい
今年もまたホタルの季節がやってきます
シックハウスだけじゃない、化学物質過敏症

 先日、ニュースで化学物質過敏症について取り上げていました。空気中に漂う何らかの化学物質に繰り返しさらされることで発症し、化学物質に過敏に反応してしまう病です。目がチカチカする、気分が悪いといった症状から記憶力や思考力が低下するといったものまで、その症状は多岐に渡ります。重症の場合は、仕事や外出ができなくなったりもするそうです。その最大の原因は、シックハウス・シックスクールといった建物に使われる建材や塗料・接着剤によるものと考えられています。
 しかし、最近のスローライフブームや地球環境を大切にしようとする流れにのって、そんな里山を生き返らそうと全国各地で里山再生の取り組みが始まっています。雑木林を再生するために木を植えるだけでなく、季節毎に枝打ちをしたり、下草を刈ったり。そうすることで陽の光は地面まで届き、地表近くの生き物や植物が育つのです。
 工房近くにある「ささやまの森公園」もは里山再生に取り組んでいます。都会の真ん中では難しいと思いますが、山に向かって少し行けば、みなさんの近くにもきっと里山再生に取り組む公園や森林ボランティア団体があると思います。そんな里山再生に参加してみませんか? 次の世代へ緑を残しましょう・・・。
2006秋号へ
2006秋号へ
家具工房GAKUからの
  お知らせメール希望の方はこちらへ
お問い合わせはこちらから
スローライフ通信の目次へ
2006春号へ
スローライフ通信の目次へ
2006春号へ
里山再生プロジェクト

 みなさんのお宅から緑は見えますか? それは街路樹ですか? それとも山の風景ですか? 緑は人の気持ちを癒してくれたり、元気にしてくれたりしますね。 そんな緑が少なくなっているのは寂しい限りです。
 その昔、人の住む里の近くに里山と呼ばれる山々があり、薪や炭を作るために木を切り、何年・何十年という歳月で再生した木をまた利用する。また、山菜や松茸などの恵みを受ける。そんな暮らしが当たり前でした。その後、林業の隆盛とともに雑木は切り倒され、需要のある杉やヒノキが植林されました。しかし、今は安い外国材に押され、日本の林業はすっかり廃れてしまい、里山は放置されています。
 ニュースでは、それらに加えて、シックカーに注目していました。シックハウス、シックスクールと比べるとまだまだ耳慣れない言葉ですが、家や学校に比べると車ははるかに狭い空間ですから、化学物質の影響を受けやすいことは容易に想像できます。
 過敏症を引き起こす化学物質は、VOC(Volatile Organic Compounds =揮発性有機化合物)と呼ばれます。そして厚生労働省が室内濃度の指標値を定めているVOCには次の13種類があります。
    ホルムアルデヒド    クロルピリホス    キシレン      パラジクロロベンゼン
    エチルベンゼン      スチレン        トルエン      フタル酸ジ-n-ブチル
    テトラデカン        アセトアルデヒド    ダイアジノン    フェノブカルブ
    フタル酸ジ-2-エチルヘキシル 
 一昨年の台風23号で川が増水したせいなのか、去年はホタルの姿が少なかったんです。まもなく今年もホタルの飛び交う季節がやってきますので、多くの光が見られることを期待しています。ここはマイナーな鑑賞スポットで、近所の方だけが訪れる静かな場所です。毎日つづっているブログ「手作り家具屋のスローな日々」でも今年のホタルについて報告したいと思っています。
 今冬の寒さが飛び始める時期に影響するのかどうかわかりませんが、期待と不安を胸に夜出かけてみたいと思います。このシーズン、情報誌等にホタル鑑賞スポットが紹介されていますので、お近くの鑑賞スポットを見つけてお出かけ下さい。きっと感激しますよ。
木のある暮らし
スローライフ通信 スローライフ通信
SSL Certificate
中村伸一郎  電話&FAX 079-555-2500
〒669-2413 兵庫県篠山市畑市249-1
インテリアコーディネーター登録番号040934A
手作り家具・オーダー家具・注文家具 家具工房GAKU
ホームサイトマップ問い合わせ
スローライフ通信2006夏
このページのトップへ
お問い合わせなどの個人情報はSSL暗号化通信により保護されます。
 いよいよ6月、今月はサッカーのワールドカップ一色の月になりそうですね。前回のワールドカップの際にも「サッカーファンて、こんなにいたっけ?」と感じるほどの盛り上がりを見せていましたね。今月は日本代表の活躍に日本国中が一喜一憂することでしょう。
 一方で6月は雨の季節でもあります。一気に湿度が高くなる我が家では、早くも除湿器がフル回転しています。ジメジメとした季節ですが、そんなことに負けることなく、逆に楽しむくらいの余裕を持って、元気いっぱいに過ごしましょう。
木のある暮らしスローライフ通信 2006夏”号は、みなさんの暮らしを豊かにするスローな情報満載(?)でお届けします。